科学者とあたま 著者:寺田寅彦 出版社:平凡社 発売日:2015/12/14 ハイカラトリップ 今回は平凡社STANDARD BOOKSシリーズから、寺田寅彦先生の随筆集をご紹介させていただきます。 以前はこのシリーズか…
科学を文学し、芸術を科学する『科学者とあたま』

科学者とあたま 著者:寺田寅彦 出版社:平凡社 発売日:2015/12/14 ハイカラトリップ 今回は平凡社STANDARD BOOKSシリーズから、寺田寅彦先生の随筆集をご紹介させていただきます。 以前はこのシリーズか…
雪は天からの手紙 最近すっかり暑いですよね。これから梅雨に入ると思うと身も心もどんよりしてしまいそうですが、エアコンをつける前に、読書で涼んでみませんか? 今回ご紹介するのは平凡社のSTANDARD BOOKSシリーズよ…
科学的とはどういう意味か 著者:森博嗣 出版社:幻冬舎 発売日:2011/6/29 僕は科学者ではない 科学に馴染みのないオトナ女子のための、教養お助けウィーク。 1冊目の紹介は、冒頭から「非科学者宣言!」 これ、今回…
恋愛ってどのくらいの比重? 大学生だったら勉強、あるいは就職活動、社会人になったら仕事。そしてそれぞれの人にはまっすぐな夢があることでしょう。 そして多くの人は、だれかに淡い恋心を持って、あるときには成就してゆたかにたの…
若いときには旅をしよう 旅をしたことはありますか?国内でも海外でも、長期でも短期でも、日帰りだってかまいません。すべての人にあてはまるわけではありませんが、旅は自分の視野を広げ、思索を豊かにしてくれるもののひとつです。 …
こんなにおもしろい詩もあるのです まず「ハニーシロップ・オン・ザ・ロード」の一節を紹介します。 ミツバチのすきっぷーーんぷんぷーんすきっぷーんぶーんすきっぷーーーーーんぷん粉ぷんぶぶぶんぷーんぶん文武ぶんぶ…