最近夜も眠れないほど面白い本、読んでますか?この7冊を読むときは注意してください。きっと次の日は睡眠不足になってしまいますからね!
『葉桜の季節に君を想うということ』
フィットネスクラブで身体を鍛え、毎日のように女性と関係を持ち…充実した日々を送る自称「何でも屋」の主人公・成瀬将虎。また、人生の花ざかりは自分次第だ!というような将虎のアクティブな生き方に魅了される人も少なくないはず。作者が仕掛けたトリックをあなたは見抜けるか?! 歌野 晶午さんの著作『葉桜の季節に君を想うということ』物語の結末を知ったとき、もう1度読み返したくなること間違いなしな一冊です!
『秘密』
あなたがもし死んでしまって誰かの体に宿って生きていくとしたらどうしますか?これは交通事故を機に母の魂を宿した娘と、父の物語。誰かの「秘密」が誰かの「秘密」と呼応する東野圭吾の傑作ミステリーです。『秘密』、ぜひ読んでみてください!
『リピート』
もし今の記憶を持ったまま10カ月前の自分に戻れるとしたらあなたはどうしますか?こんな嘘のような誘いを受けた個性あふれる10人の男女の苦悩と葛藤を描いた物語です。あの『イニシエーション・ラブ』の作者・乾くるみが再びあなたに驚きと感動を与えてくれます!! 『リピート』、すごく面白いですよ!
『ジェノサイド』
圧倒的な知性をもつ新人類を前に現生人類はどう立ち向かうのか?そんなことは、もしかしたら明日、起きるかもしれません…。アフリカ・アメリカ・日本を舞台に繰り広げられる壮大なSFミステリー。『ジェノサイド』は是非、徹夜する覚悟で読んでほしいです!
『隻眼の少女』
この物語は栖苅(すがる)村という村が舞台。そこで行われる数々の殺人。すべてを裏切られる傑作ミステリーです!本書の事件の特徴はまず第1に「琴折家全員に対してほとんどアリバイがない」ということ。そのため犯行時刻が分かったとしても容疑者候補を絞り切れず、様々な想定が出来てしまうのです。きっと衝撃すぎるラストに、驚くはずです!
『プリズン・トリック』
本書は、受刑者の刑務所内での生活や犯行までの様子がかなり詳細に記述されているため、事件までの様子が鮮明に想像できるはず。きっとこのリアリティがあなたをより強く惹きつけるに違いありません。第55回江戸川乱歩賞を受賞したトリックに立ち向かえ!
『インシテミル』
バイトの求人誌で見つけたモニター募集のアルバイト。1週間の短期バイト。人文科学的実験の被験者。時給… 十一万二千円。こんな一見誤植だと思われるようなバイト内容に興味本位・金欲しさに参加した12人の男女。壮絶な7日間が幕を開ける…!刻一刻と悪化していく現場の空気感に一気読みしてしまうこと間違いなし!な一冊です!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします