2017年もあと数日で終わる。人は、歳を重ねる度に1年の速度が加速して感じるようにできているらしい。だからこそ、新しい知識に出会う時間や新しい文化に触れる時間はどんどん貴重な時間になっていく。 今月は2017年を振り返り…
2017年読みおさめ!今年1年のベストセラーをピックアップ

2017年もあと数日で終わる。人は、歳を重ねる度に1年の速度が加速して感じるようにできているらしい。だからこそ、新しい知識に出会う時間や新しい文化に触れる時間はどんどん貴重な時間になっていく。 今月は2017年を振り返り…
2017年マーケティング革命を起こしたのは・・・ 2017年を振り返ると、私はこの方をワイドショーよりもwebでよく見かけたように感じた。目につくコメントや記事は「マーケティングについて」や「グラウンドファンディング」に…
2017年最も売れた図鑑と言えば一風変わったこの一冊「せつない動物図鑑」である。切ない図鑑?と聞くとイメージが沸きにくいかもしれないが、本をペラペラと捲るだけですぐにそのユニークさに目が留まる。大人になると、わざわざ図鑑…
2017年7月18日、偉大な医師日野原重明先生が105年の人生に幕を降ろした。病を患い「死」という言葉に直面してから数年。それでも講演会の活動など、伝えることを止めなかった。言葉に支えられてきたと語る日野原先生が、言葉の…
2017年にノーベル文学賞を受賞した作品『わたしを離さないで」。本書は、日系イギリス人作家であるカズオ・イシグロ氏が2005年に発表した長編小説だ。今日に至るまで映画化はもちろんのこと、2014年には蜷川幸雄演出で舞台化…
2017年、テレビで彼を見ることがない1週間などなかったのではないだろうか。そう、星野源さんのことだ。俳優に音楽家、そして作家とあらゆる才能を開花させ、それぞれのステージで眩いほどに輝いている。 今、ここにそんな彼が書い…