今回のテーマは「金欠からあなたを救う!? 古今東西の5冊が教えるお金との正しい付き合い方」! あなたの手元には、千円札が3枚。その3000円で、あなたなら何をしますか?いつもより良いお肉を買うのもよし、300円のプリンを…
3000円で目指せ、脱・未来の金欠!『3000円投資生活』

今回のテーマは「金欠からあなたを救う!? 古今東西の5冊が教えるお金との正しい付き合い方」! あなたの手元には、千円札が3枚。その3000円で、あなたなら何をしますか?いつもより良いお肉を買うのもよし、300円のプリンを…
一度目に入ったら忘れられないタイトルや、美しい装丁で話題をさらった『君の膵臓をたべたい』。実写版も公開されたこの物語、あなたは読んだことがありますか? 君の膵臓をたべたい 著者:住野よる 出版社:双葉社 発売日:2017…
小説のドラマ化や映画化は、本好きの間で話題になるもの。2017年夏クール、あなたはどのドラマを観ていますか?フジテレビ系列で木曜22時から放送されている『セシルのもくろみ』は、女性ファッション誌を舞台にした、唯川恵さんの…
日本では昔から、6歳の6月6日のお稽古ごとを始めるのが上達の秘訣だと言われています。6歳はとうに過ぎた大人でも、それにあやかってみたいもの。 新生活が落ち着いて、ほっと一息つけそうな予感もする6月。なにか新…
突然ですが、あなたには「本当にしたいこと」はありますか?この質問に即答できる人はそうそういないはず。きっとそれを探している真っ最中、なんて人が多いのではないでしょうか。 本書の著者、森下典子さんもかつては、そんな「本当に…
「旅」といえば、趣味の定番でもあります。周りに旅を趣味にしている人がいる、という方も、多いのではないでしょうか。けれどいざ自分の趣味として「旅」を選ぼうとすると、時間やお金、さまざまな都合がつかないことって、よくありませ…
お酒を飲むことは好きですか?しっぽり晩酌、わいわい飲み会…どんな風に飲むのが好きですか?それとも、お酒は苦手ですか?人それぞれにお酒との付き合い方があって、「酒を飲む」ということの周りには、色々なドラマがあるこの世界。 …
恋する昆虫図鑑 著者:篠原かをり 出版社:文藝春秋 発売日:2015/10/28 草食系男子、肉食系男子、猫系女子、うさぎ系女子…‥ 性格を表す際によく使われる、「〇〇系」という言葉。最近では「ロールキャベ…
趣味は何ですか? 著者:高橋秀実 出版社:KADOKAWA 発売日:2012/11/22 「趣味は何ですか?」 この質問に飽き飽きしている。そんな人は、案外多いと思います。 就活や婚活といった場面ではもちろん、何気ない会…